好奇心

直感・閃き・気になる事探究を楽しむ

メルマガ×SEO 煽るだけ煽っても、落とし所を抑えないと意味はない

以前は情報が少なかったからこそメルマガのみという手法は有効でした。しかし、現在はメルマガ+SEOという組み合わせが最低限必要になります。情報を鵜呑みにせず、与えられた情報の真意を探られた時・・あなたが伝えたい情報を読んでくれた方はあなたからアクションを起こすでしょうか?

今はメルマガだけでは効果はありません
それについては前回書いたこちらの記事を読んでもらえればわかります
→ メルマガ×ブログ×サイト 読者を楽しませるワンダーランド
最近のメルマガで多いのは
メルマガ読者を『カモ』としてしか見ていない情報発信です
届けば売れる!という時代はもはやなく、みんな冷静に受け止めるようになり・・
その『出せば売れると思ってんだろ?という情報発信の真意』を知っている人からみたら
その煽りメルマガも情報収集の材料のひとつってだけの話
最近、私の紹介するツールで急に人気が出だしたのが『イージークリックカウンター』です
どこかでそのツールの絶賛記事でもでたんでしょうかね?
誰かのメルマガで紹介された『イージークリックカウンター』というツールに興味を持ち
どんなもんだろう?(-公- ;)と検索した結果・・
たどり着いたのが私のブログやサイトって・・(-_-;)メルマガイミナイ

iji0324.png

これを見れば、メルマガは発行する事に意味があるのではなく
その内容にこそ『読者に伝わる何か』が求められてるってわかります(*´∀`)
メルマガ読者が『メルマガ内に書かれたリンクを踏まない』って事自体が
読者が進んで『筆者のファンになった訳ではない』というのがわかります
※いわゆる協賛登録ってやつ
また、同時に情報発信した後の着地点となる
『ブログやサイトのSEOも重要』という事もわかりますね(*´∀`)
実際に検索エンジンで調べてみた結果、そのキーワードで上位にあるのが
自分のキャッシュポイント(収益が発生する場所)じゃないって・・・
(; ・`д・´)募金ですか? Σ\(゚Д゚)
ブログで記事を書くにしても、ホームページにしても
メルマガ発信にしても、レポートにしても・・
『落とし所を自分の所』にもってこないと・・
(; ・`д・´)義捐金ですね? Σ\(゚Д゚)
被災地じゃないけど受け取ります(笑)
仮にメルマガだけだとしても、発行者の配信する情報を読者が待ち望むような
理想的なスタイルを構築できればそんな事は起こらないんですけどね
そして、SEOがしっかりとしていれば仮にメルマガで購入されなかったとしても
検索エンジンから狙いのキーワードで自分が用意したサイトに辿りつく
この『落とし所』を用意できる訳ですね(*´∀`)
メルマガ(情報発信)とSEO(サイトアフィリ)は表裏一体です(ゝ∀・*)ノ
サイト作成はこちらのツールをおすすめします ※まだ発売されてませんけど
→ AQUASの後継機となるツールが登場!
さて、そんなメルマガ発行に役立つイージークリックカウンターには
その『読者に伝える何か』という部分をしっかりとお伝えするため
こんな特典を用意しています(*´∀`)r
→ 特定のポイントのクリック誘導率を上げるテクニック
ただ、この記事で初めてイージークリックカウンターを知った方は
こちらのほうに記事をまとめてますので、じっくりとごらん下さい
→ イージークリックカウンター実践検証レビューまとめ記事

COMMENTS & TRACKBACKS

  • Comments ( 4 )
  • Trackbacks ( 1 )
  1. たぬきちさん こんにちわ
    前の記事と併せて読みましたが、わかりやすいですね~
    それと、前回のコメントへの回答「好きに遊べ」いいですね(^^)
    最近は、地震関係の情報ばかりが頭にあるので、自分のブログでも
    原発のことを書いたのですが、「いいのかな~」とか思いながら・・・
    とりあえず、何とか最後に苦し紛れに、ちょっとアフィリにつなげましたが(^^;)
    まだ、迷いがあるのと、社会的な問題に真剣に考えてしまうところがあって・・・
    もう少し遊び心を持って、楽しくやらないとダメやな~

  2. >社会的な問題に真剣に考えてしまうところがあって・・・もう少し遊び心を持って、楽しくやらないとダメやな~
    よしごろうさん 『好きに遊べ』の解釈は難しいかもしれませんね(~_~;)
    私の言った『好きに遊べ』というのは個性を消すな!という事です
    『業に入っては業に従え』というのは、会社や組織の歯車になる場合必要です
    アフィリエイトという仕事は『やり方』は人それぞれだと思います(*´∀`)
    よしごろうさんのように社会的な問題に正面から取り組むことで
    それに共感して動いた『社会的な組織』もいたじゃないですかwシックスコアさんとかw
    名も無き(この業界ではという意味)一アフィリエイターだって
    それぞれの活動スタイルによってやっていけると思います(*´∀`)r
    あーた・・すごいことをやってのけたんだぜ?(; ・`д・´) Σ\(゚Д゚)
    その自分なりのスタイルを大切に伸ばしていって下さいね

  3. さくです
    人が作る物で個性がなければ楽しくないですよね
    訪問してくれる人もそれがあるから来てくれるんでしょう^^
    サイト作成にしても特典の作り方にしたって
    ある意味「好きに作れ!」っていいたくなりますw
    その後、検証して自分のスタイルを見つけていったらいいんじゃない

  4. さくさん アフィリエイターの多くの人は
    特典の考え方を今一度考えなおしたほうがいいですね(^_^;)
    コンテンツマッチの考え方をしっかりと特典にも持ったほうが良いかと思います
    特典ってその商品とのマッチング、あるいは情報とのマッチングが
    ポイントでセットになると私は考えます
    しかし、メルマガにしてもそうですけど
    発信する情報の内容と、提供するコンテンツがばらばらの方多いですね(-_-;)
    最初は自己満足特典でもいいから、オリジナルを生み出し
    さくさんの言うとおり、徐々に自分なりに形を変えていけばいいですね(*´∀`)

  1. 与えられた情報を逆利用するSEOの形 | アフィリエイトツールで生活満足

    […] に同じアクションを起こすか? 答えはNO!です 参考記事:メルマガ×SEO 煽るだけ煽っても、落とし所を抑えないと意味はない ※新しい情報にパブロフの犬(すぐ飛びつくという意味) […]

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top