好奇心

直感・閃き・気になる事探究を楽しむ

賢威の権威を守るため!購入検討者もアフィリエイターも警告を理解し対策しよう

株式会社SEMライダーから販売されているSEO対策済みテンプレート「賢威」のアフィリエイトの仕方に関して、警告とも取れる重要なお知らせが届きました。現在紹介している人は必ず一読しておくことと何について気をつければいいのかを再確認するためのアドバイスをまとめました
賢威アフィリエイターへのお知らせ

賢威をアフィリエイトして下さっているアフィリエイター様へ

弊社では問題を重く受け取っており、問題の行為をおこなっているアフィリエイター様に関しては、
5/31(日)24時までに改善されない場合は、賢威の営業妨害行為とみなし、
前述の通り、契約破棄だけでなく、アフィリエイト報酬をゼロにさせていただきます。
賢威は信頼できるアフィリエイター様と商品のブランドを高めていきたいと思っております。

賢威サポートからのメールが届いたので新しいSEOの話かな?セミナーなの話かな?・・とを開いてみると、賢威に関するアフィリエイトで苦情が出ているというお知らせと禁止事項について書かれていました

最近増えているらしいトラブル

アフィリエイター経由の購入で特典がもらえない(連絡がつかない)

たまに購入者さんに対応すると「返信が速くてびっくりしました!」といった言葉を頂き、その裏に「まったく連絡が返ってこない人もいるので・・」という言葉を聞いた事もある事から、これは賢威に限らず、アフィリエイターの質や対策の話なんでしょうけどね(後述)

アフィリエイター様が過度に宣伝しすぎていると感じる

過度の宣伝というのがどういうものかについての定義は明確ではありませんが、賢威を利用して得たSEOの検証結果等を掲載し、比較検討等の上で参考になるデータ付きというものであれば、事実に基づいた情報発信なので、これは「過度」にはならないと思います。
ただ、そういった根拠のある情報もなく、賢威を買えば「稼げる!」「儲かる!」といった表現だけで、HTMLやCSSなど編集知識も持たないような「初心者」「はじめたばかりの人」に対して、私はこれで「成果」がでました!とか教材の中やブログで引き合いにして興味誘導しているケースであれば、おそらく過度(根拠がない)の表現として賢威に迷惑になるのかもしれません(風評)

賢威という商品についてよく理解しよう

最近では、ほんと考えられないくらい・・
初心者は賢威を使えばいいよ!というフレーズを多く耳にしますが

  • SEOを理解、実践するための教科書
  • +実践用賢威テンプレート

これ以上でも以下でもないので、これを買ったら「稼げるようになる」という情報は一切載ってなく・・
冗談抜きで100歩譲って、間違っても・・初心者が手に入れるべきものではない!
例え、それをとりまくWEB環境(サーバーの仕組み・SEO事情)が変わっても
それは一貫して、記事内でも伝えてきた事実です
賢威難しい・簡単ふたつのレビューが存在する意味
私はアフィリエイトを始めた最初の頃(6年くらい前)、この賢威を「業界の権威」と考えていたほど敷居を高く感じて遠ざけてました。他は買えば稼げるよ!お金稼ぎの方法を教えるよ!と3000~5000円の情報商材が横行する中・・
この賢威だけは、一見さんお断り!
本気でWEBビジネス展開する事業者、企業向け!というビジネス色が強く、個人が手にするとしても起業家とか戦略を持って活用する人向けのスタンスで販売されてました
初めて手に入れた賢威4.0の頃PDFを印刷してファイリングして開いて
・・パタン・・と閉じるまで約1分(笑)
HTMLもCSSも知識がなかった当時の私にとって、それはあまりにも無理な世界だった・・。それから独自でHTML系のツール等を利用してCSSなどを理解していった結果、これは「SEOの教科書」だ!と受け止められるようになり、やっとそこで「賢威の凄さ」を理解できたレベル
今は公開されていない旧バージョンの賢威ですが色々構造など深い検証をしてましたよ
CSS検証:自由度と拡張性、明確さと正確性 検索エンジンに求められるのはどっち?
※この検証を行った当時の検索エンジンはソースの明確性だったけど、今はコンテナやサイズを指定しないフルードデザインを推奨・・もちろん、最新の賢威もそれに対応しているけど・・WEB環境は時代の流れでほんと180度向きが変わるね・・
賢威は販売ページにも対象外となるサポートの欄に「HTMLやCSSなど、テンプレートの編集に最低限必要となる基礎知識の細かな解説は受付けません」と書かれているくらい、HTML編集の知識がある人が手にするべき!という強い販売姿勢は今も昔も変わってません
断固たるこだわりがあるからこそ、賢威の名誉を傷つける行為は許さない!
という事で、以下の禁止事項が明確になったようです

賢威アフィリエイト禁止事項

  1. 「特典」の配布をうたっておきながら、購入者の方に特典を配布しない行為
  2. 「賢威を使えば必ず儲かる」など、根拠のないセールストーク
  3. 「詐欺・悪徳」といったネガティブワードと賢威を絡めて集客をおこなう行為

この3つの項目で2.3についてはもはや紹介方法への指摘ですが、
1については、色々とアフィリエイター(紹介者)と購入者側で対策を打つ事ができます

購入者検討者は購入前にまず連絡をとって確認する!

一番簡単な事ですが、特典を受け取りたいアフィリエイターと連絡がとれるかどうか?
これを事前に質問等で確認する事で色々なリスクを回避できます

質問へのレスポンスの速さがわかる

特典にサポートをつけているアフィリエイターの場合、購入後の質問・相談へのレスポンスの早さ(質問してからどのくらいで返事がくるか)、また問題に対して的確な回答をできるかどうか?人柄と実力を測ることができます。ただ、レスが遅くてもそのぶんしっかりと回答しようとしてる人もいるので判断や見極めは重要です

事前に連絡が取れる事を確認できる

質問・相談に対するレスが返ってくるという事は、購入後に特典の配布が万が一ない場合において、購入前は届いたという保険(証拠のやりとり)の獲得ができるので、買わせて終わりの悪質なアフィリエイターを認識し、賢威サイドに報告し、今後被害者を減らす事ができます。・・ただ、レスに時間がかかってるケースもあるので、そこは様子見も必要です

紹介者は特典受け渡し時のトラブルを知っておこう

特典を明記して用意している以上、「渡す用意」はできているのがほとんどだと思いますが、稀なケースとして、渡そうとしても渡せないという事もあります
例えばこれ
メール送信はできるが返信ができない
メール送信アドレスが間違っていても届くが返信ができない!
お問い合わせとしてメールフォーム等を用意していた場合、特典請求・あるいは質問者が入力したメールアドレスというのはそれが正確かどうかをチェックする機能はありません。あくまでも任意入力なので適当な名称のアドレスでも送信されます
しかし・・この問い合わせに返信する、あるいは特典を送る際に、入力されたアドレスが間違っていると、特典を送る側の送信データは送信先が見つからないというエラーでリターンしてきて、特典やメールの返信ができず困る事があります
そういうケースも考えて、紹介者側はメールフォームへ以下の明記をしておくといい

  • メールアドレスの入力ミスにより連絡が取れない可能性の注意
  • 代替の連絡手段対処法(コメント・ことづて・サブメール等)を用意

メールフォーム以外に代替で連絡を取る方法があれば、購入者が万が一自分で入力ミスをしていることに気付かず、再度、連絡を試みようとした際に別の連絡手段も試せるのでお互いに誤解が解ける可能性もあります
購入した→特典請求(アドレス間違い)→返信が届かない
無視かよこのやろー!→賢威へ苦情
こういう流れにならないためにも特典を渡す意思がある紹介者さんは、しっかりと対策を行ってくださいね

悪質な紹介(該当)をしてしまっている!?という方は・・

  • 5/31までに紹介記事を削除・修正する
  • トラブル回避のため特典をやめる

賢威を使うから効果や結果がでる訳ではない

・・で結局の所、賢威ってどうなの?と思う方へ、有料販売されているテンプレートテーマをはじめいろんなシステムテンプレートを利用している観点から言わせて貰えば・・
別に賢威にこだわらなくてもいい(真実)
別にこれは賢威を越える良いものがある・・とか何かと比較してという意味ではなく、テンプレート自体においては、昔と違って構造的な差はないに等しい(理路整然としたCSSの構成等抜きで)
その上で、個々の求める要素の差が出てくる
わかりやすい例としてWPのプラグイン(拡張機能)がある

  • 賢威WP+プラグインを利用
  • 賢威WPのみの利用

この二人の賢威ユーザーにはシステム・機能面・作業効率などあらゆる点で「差」が生まれる
この差が良いか悪いかについても、賛否両論
例えば、ソーシャル機能やアクセス解析、スパムの自動削除、一括管理・・などなど、あらゆるシステム面の強化を行う目的を達成する代わりにその分動作が重くなり、サイト表示速度に若干の影響を与える等、本来の賢威で推奨されていない事を行った場合の結果についてはもはや自己責任の範疇と言える
その時点で、賢威という同じベースがあっても
もはやそれによって得た結果や意見は別であるといえます

何をテーマにしてサイト・ブログ運営をしていくか?

キーワード・ジャンル選定においても「差」が生まれます
最近強く感じているのは、事実に基づいたコンテンツ=再現性を確認できる明確な現物がある情報が上位化しやすいと感じます。これについてはモバイルアップデート後の検証結果としてこちらの記事で書きました
モバイルユーザービリティアップデート後の順位結果報告と今後のSEO考察
私が利用してるテーマは現在は賢威ではないですが、賢威を利用してる知人も同様に物販にて具体的な情報をコンテンツとしてまとめた記事を書くことで検索順位上昇が確認できています
私が利用しているテーマでも上位化している事から、これは「賢威だから上位化」という事ではなく、コンテンツ評価がSEOの加点になってる結果だと思います
この事実からも賢威を使うから効果や結果がでる訳ではないと言えます

それを理解した上で賢威を選ぶポイントはある!?

SEO効果は人それぞれ・・と聞かされると、これを使えば、上位化できる!と思い込んでいた人には辛い現実かもしれませんが、それが事実です。賢威だから上位化するという特殊なシステムがある訳ではなく、コンテンツの作り方やその他の+α要素も含まれているという事
これを踏まえた上で賢威の良い所をまとめると以下の2点

デザイン+レイアウト+事前情報入力でテーマのダウンロードが可能

テンプレートをダウンロードしてから必要な項目を手作業で変更・・という手間がなく、事前に必要な情報が入力された状態でWP・HTMLの二つのパターンから出力するテンプレートを作成できる支援ツールが利用できます。
また出力時にレスポンシブWEBデザインでの出力選択が可能です。モバイルアップデートでスマホ対応が義務付けされた際に、これがあって救われた方も多かったかもしれません

賢威SEOフォーラムの閲覧権利

WEBに大きな変化があった・・あるいはこれからある・・(パンダ・ペンギンの改良版)という状況でまだ周りに情報がない時に、賢威を愛用し、SEOに日々本気で取り組んでいる人たちの意見や疑問に対し販売者である松尾茂起さんやウェブライダーのスタッフが回答するという最新の情報が見れたり、見れなかったり!まー、みた所でこのSEOフォーラムは初心者には内容がちんぷんかんぷんかもしれませんけどね
簡単にまとめれば
最初から使いやすいようにセッティングできるテンプレート出力
テンプレートをどうカスタマイズすればSEOにいいのか説明書
SEOの先輩たちの高度な会話で勉強できるフォーラム
こんな感じの商品+権利獲得って考えればしっくりくるかと思います
当サイトからの賢威購入特典はこちら
で、ここからは賢威を利用した作業が簡単になるというツールのご紹介

賢威をカスタマイズベースに開発されたふたつのツール

HTMLテンプレート編集ツール「プレデタ」

※5/31販売終了→後継機あり(無償バージョンアップで対応)

プレデタ:フル機能お試し版ダウンロードはこちら

WordPressブログ投稿管理編集ツール「Wordpresspost」

WordPressPost:フル機能お試し版ダウンロードはこちら
どちらも賢威(WP・HTML)カスタマイズ対応です
このブログで機能解説しているので興味があればどうぞ

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top