好奇心

直感・閃き・気になる事探究を楽しむ

2019年 確定申告で感じた進歩と日本の未来の不安

口座連携・取引自動入力のやよい白色オンライン

1/1~12/31の一年間の口座への入金・出金の手続きの記録を引き出して
事前に設定(例年の反映)した課目で簡単に自動記帳してくれるので
スマート取引で口座連携すればほぼ8割作業は終わり!(/・ω・)/
で、経費用にとっておいた領収書も簡単手動入力機能でさっくり!
入金・経費の課税項目も楽々なので確定申告初めて!という方もまずはお気軽に

やよいの白色申告オンラインで帳簿作りが楽しい!

意外と知らない便利な表計算ソフトテクニック

今まで確定申告の何が面倒だったかと言えば、入出金の計算
業務用口座の銀行の取引記録はCSV形式で一覧ダウンロードできるんだけど
そこからまず、入金・出金別に計算するという作業が個人的に時間がかかっていたのだけど
表計算ソフトの機能を使えば、実は一瞬で入金・出金を分ける事ができるのです( ̄ー ̄)ニヤリ

マイナス付の出金表示を見やすくするには?

ぱっと見た目で口座への入金か出金かを見やすくする条件として
列を全選択してセルの書式設定→数値の表示を変更します
表計算 数値マイナス 色分け
オープンオフィスの場合:マイナスに色を付けるにチェック
エクセルの場合:赤い表示形式を選択
これを行うだけで、ぱっと表一覧を見た瞬間に出金・入金の判断ができるようになります

出金だけの合計・入金だけの合計を出すには?

上記のように見やすくするだけでも、電卓叩く作業が非常にスムーズになる訳ですが
ここまでできるなら・・それぞれの合計もだせないもんか?と考えますよね
関数でできましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
表計算 範囲 指定合計
オープンオフィスの場合
マイナスのセル(出金)のみ集計
=SUMIF(セル列:セル行;”<0″) プラスのセル(入金)のみ集計 =SUMIF(セル列:セル行;”>0″)
エクセルの場合
マイナスのセル(出金)のみ集計
=SUMIF(セル列:セル行,”<0″) プラスのセル(入金)のみ集計 =SUMIF(セル列:セル行,”>0″)
エクセルとオープンオフィスの関数の違いは,(カンマ)が
;(セミコロン)になるだけで動作は同じと知りました(って事はマクロ系もかな?)
これやったおかげでほぼ集計が一瞬で終わりましたね(笑)
今まで無駄に3~4時間かかってたチェック作業が30分かからず終了です
あとは、細かい業務と関係ない支払いや入金等をチェックして差し引きするだけなので
表計算ソフトを使って金額チェック等をまとめる人は覚えておくといいですよ↓↓

COMMENTS & TRACKBACKS

  • Comments ( 4 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. 確定申告ですか…
    会社員の僕には行ってどうこうの話はないのです。
    そういった立場に憧れます。

    • ノリさん いらっしゃい
      最初は「やった!俺も納税できるほど稼げるようになった!」と喜び
      慣れてくると「毎回の手続きがめんどくさいなよな~」と思うようになり
      最終的には「あれは経費?これは経費?節税しないと・・」と
      税金を払う事への不満を感じるようになっていくのは誰もが通る道
      高く払おうが安く払おうが何も待遇は変わらないのです
      憧れてる世界はそんなに良い物ではないですよ(;´・ω・)

  2. こんにちは。
    確定申告はとても手間がかかるので大変ですよね。
    この時期はいつも時間がもっと欲しいと思います。
    インターネットバンキングも対応するようになったのですね。知りませんでした。
    参考になりました、どうもありがとうございます。

    • 松千代さん いらっしゃい
      確定申告はどうせやる事なので、年明けたら早急にやっちゃうか
      年内の締め、年明け前にやっちゃうと気が楽ですよ
      今年はパニック狙ってぎりぎりまでずらしたけどダメだったw
      納付のネットバンク対応はありがたいですね(新たなトラブルもありましたが・・)
      今年の仕組みが来年も続くとは限らないので参考にならないかも?(;^ω^)

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top